スポンサードリンク
夏のスキンケア方法のポイント
クレンジングのポイントは
夏のケアの最大の目的は毛穴ケアです。どれだけ毛穴をキレイにすることができるかどうかで、オイリー肌を防ぐとともに、毛穴の黒ずみ、くすみといった肌のトラブルを防ぐこともできます。そのために必要なのが、夏の正しいクレンジング方法です。
みなさん1年中、同じクレンジングの方法でメイク落としをしてませんか?スキンケアにはいろいろな方法がありますが、クレンジングにも、夏に適した方法があります。
夏に適したクレンジングの方法
@濡らしたタオルを電子レンジで30秒、ホットタオルをつくります。
Aホットタオルを顔にあて2分ほど蒸らします。
Bそのあとクレンジングをします。
クレンジング料は自分に合っているものを使ってくださいね。
化粧水のポイントは
夏の季節に必要なのは毛穴ケアです。この時期にどれだけ毛穴をきれいにして、うるおいのある肌のベースをつくっておくことができるかどうかで、秋からの肌の状態が決まってきます。
効果的な化粧水のつけ方を紹介します。
毛穴を引き締める化粧水のつけ方
通常のスキンケアは、
クレンジング⇒洗顔⇒化粧水⇒乳液
この順番ですが、夏のスキンケアは化粧水のあとに毛穴を冷やすことで、うるおいを閉じ込めます。
その方法はサランラップに氷を1.2個包み、2秒ほどのせたら隣の場所に移動し、毛穴の気になる部分すべてこの工程を繰り返します。
氷を冷やした場合は、毛穴をすぐに閉じることによって毛穴に汚れが入るのを防ぎ、お肌に与えたうるおいを閉じ込める働きがあります。冷やさない場合は、毛穴が開いた状態が続き、黒ずみの原因の一つとなる汚れが入り込む可能性があります。
スポンサードリンク
夏のスキンケア方法関連ページ
- 夏のお肌の状態と体のリズム
- 夏の季節の肌の状態と体のリズムはどんな感じか紹介しています。夏は一年の中で一番暑く、紫外線も強く、メイクも崩れやすいです。しっかりUVケアをしましょう。冷たいものを飲み過ぎると肌のトラブルにつながるので気をつけましょう。